• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

伝動効率 (drive train efficiency)

ペダルに与えた動力が車輪駆動の動力として使われる割合。車輪駆動の動力は、ペダルに与えた動力から伝動系統において損失となった動力を差し引くと得られる。
損失は伝動系統を構成する全ての部品で生じる。ディレイラー式の変速機に付いて見ると、ペダル軸受の摩擦損失、クランクスプロケットとチェーン間の摩擦損失、チェーンのリンク間の折れ曲がり等による摩擦損失、チェーンと後デイレイラープーリ間の摩擦損失、
プーリ軸受の摩擦損失、チェーンと後輪スプロケット間の摩擦損失およびハブ軸受の摩擦損失。これらの損失の中ではチェーンによる損失が最も大きい。摩擦損失は熱となって大気に放散される。
スプロケットが大きいほど、チェーン折れ角が小さく摩擦損失が少ない。チェーンラインがフレームと平行であると効率が良い。たすき掛けに近づくほど効率が悪くなる。また、潤滑が良いと摩擦損失が少ない。
デイレイラー付き伝動の伝動効率は、95~98%そして単速の自転車の伝動効率は97~99%。

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!