平均速度
走行速度 計算器
到着時間差 計算器
速度単位 変換器
単位時間に走る距離
平均速度
走行した距離をかかった時間で割ると平均速度となる。 平均速度の計算式を次に示す。
平均速度 = 走った距離/かかった時間
走行速度は次のような要因で変わる。自転車の種類、走行距離、坂及び信号の有無など。ツール・ド・フランスでの競技車の平均速度は50km/h強。平均速度は巡航速度(経済速度)と異なる。巡航速度は船および航空機などが、燃料を最も節約できる速度であり、経済速度とも呼ばれる。
走行速度 計算器
走行速度を計算する4種類の計算器を以下に示す。
1.距離と時間から
2.展開とケイデンスから
3.タイヤ外径、ギア比とケイデンスから
4.タイヤ外径、歯数とケイデンスから
1.距離と時間から
走った距離とかかった時間を半角数字で入れて、計算を押して下さい。平均走行速度が計算できます。
- 計算例
- 会社までの距離23.6kmを56分で走った場合、平均走行速度は25.3km/h。
2.展開とケイデンスから
ペダル1回転で走る距離およびケイデンス(ペダル毎分回転数)を半角数字で入れて、計算を押して下さい。走行速度が出ます。
- 計算例
- ペダル1回転で走る距離が4.9mで、ペダル回転数が60rpmの場合、速度は17.6km/h。
参考資料:ペダル1回転で走る距離、ペダル回転数の意味
3.タイヤ外径、ギア比とケイデンスから
タイヤ外径、ギア比およびケイデンス(ペダル毎分回転数)を半角数字で入れて、計算を押して下さい。ペダル1回転で走る距離および走行速度が出ます。
- 計算例
- タイヤ外径が678mm、ギア比が3.58そしてペダル回転数が70rpmの場合、ペダル1回転で走る距離は7.63mそして速度は32.0 km/h。
4.タイヤ外径、歯数とケイデンスから
「多段走行速度計算器」によって、クランクスプロケットおよび後輪スプロケットの全ての組合せに対応する走行速度が一度に計算できます。
参考資料:多段走行速度計算器
到着時間差 計算器
走者Aおよび走者Bの走行速度の違いによる到着時間差を計算する。
- 計算例
- 距離50kmを平均速度42km/hで走った人Aと平均速度40kmで走った人Bの到着時間差は、3.57分(3分34秒)。
速度単位 変換器
無風状態でも、相対的に自転車の走行速度と等しい風速の風を受ける。
風速は[m/s]で表されるので、自転車の速度も秒速で表すと、風速と比較するのに便利です。これは、時速を秒速に変換する変換器及び秒速を時速に変換する変換器です。
時速[km/h]を半角数字で入れて、計算を押して下さい。秒速[m/s]が出ます。
秒速[m/s]を半角数字で入れて、計算を押して下さい。時速[km/h]が出ます。
- 計算例
- 時速17km/hは、秒速4.7m/s。
- 秒速10m/sは、時速36km/h。
単位時間に走る距離
走行速度(km/h および m/s)に対応した、単位時間(1秒、1分、10分および30分)に走る距離を表1に示す。
(表が見切れる場合は横にスクロールできます)
走行速度 [km/h] | 5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
走行速度 [m/s] | 1.4 | 2.8 | 4.2 | 5.6 | 7.0 | 8.3 | 9.7 | 11.1 | 12.5 | 13.9 |
1秒間に走る距離 [m] | 1.4 | 2.8 | 4.2 | 5.6 | 7.0 | 8.3 | 9.7 | 11.1 | 12.5 | 13.9 |
1分間に走る距離 [km] | 0.08 | 0.17 | 0.25 | 0.33 | 0.42 | 0.50 | 0.58 | 0.67 | 0.75 | 0.83 |
10分間に走る距離 [km] | 0.8 | 1.7 | 2.5 | 3.3 | 4.2 | 5.0 | 5.8 | 6.7 | 7.5 | 8.3 |
30分間に走る距離 [km] | 2.5 | 5.0 | 7.5 | 10.0 | 12.5 | 15.0 | 17.5 | 20.0 | 22.5 | 25.0 |
1時間に走る距離 [km] | 5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 |
例えば、時速30km/hで走ると、1秒間に8.3mそして1分間に0.5km(500m)走る。走行速度[km/h]に対する1秒間で走る距離[m]のグラフを下図に示す。