概要
自転車の骨組みのこと。フレームに各種の部品を付けると自転車になる。
種類
自転車の種類に応じて、ロードフレーム 、マウンテンバイクフレーム 、タイムトライアルフレーム及びトライアスロンフレームなどがある。
構成
菱形フレームは、頭管、上管、立管、下管、チェーンステイ(左右2本)、
シートスティ(左右2本)の8本の管、ボトムブラケットシェル(BBシェル)およびチェーンステイ後端のつめ(爪)で構成されている。
これらの管の中では、下管に最も大きな応力が働く。
三角
上管、頭管、下管および立管が作る三角形は前三角そして立管、チェーンステイおよびシートステイが作る三角形は後三角と呼ばれる。
菱形以外のフレーム
ローステップフレーム及びミキスト などがある。
特殊フレーム
(1) トリプルトライアングル : 前三角の後部上に第三の三角を作ったフレーム。
(2) ダブルトップチューブ : 上管が上下に2本付いたフレーム。
(3) ツイントップチューブ : 上管が左右に2本付いたフレーム。
材質
アルミ合金、クロモリ鋼、チタン合金、カーボン(カーボンフレーム)、竹(竹フレーム)及び木材(木製フレーム)など。
透明で軽く、衝撃に強いポリカーボネイト系の樹脂を射出成型して作った透明フレームがある(右図)。
質量
軽いものは、800g以下。
製作
フレームジグを使って組み立てる。溶接フレーム及びラグフレームがある。フレーム制作者は、フレームビルダーとも言う。
表面処理
塗装が一般的であるが、中には陽極酸化をしたものがある。
バッグ
フレームの上管に取付けるバッグとして、フレームバッグがある。
断層撮影
フレームなどの研究開発及び品質管理にCTスキャナー(コンピューター断層撮影装置)を使っているメーカーがある。
試験
フレームの疲労などの試験機としてフレーム試験機がある。
継手
フレーム継手として、BTC(バイシクル・トルク・カップリング)がある。
リコール
(1) Cervéloは、2005年モデル年のR2.5カーボンフレームの下管が頭管から剥離する可能性があるとしてリコールした。
(2) Trek Bicycleは2005~2007年に販売したMT220型女性用自転車のフレームの溶接に欠陥があるとして約30台をリコールした。
(3) Fuji Bikesは、2007~2010年に販売した婦人自転車の下管の中央で破損する可能性があるとしてリコールした。
(4) Niner Bikesは2008~2009年に販売したサスペンション付きアルミ合金フレームの前三角の溶接部に亀裂が入ることがあるとして、約750台をリコールした。
(5) Norco Bicyclesは2010~2011年にカナダで販売したフレーム(中国製)の上管と下管の連結部の上管に亀裂が入ることがあるとして、約910台をリコールした。
(6) Specialized Bicycle Componentsは、2012年及び2013年モデルのロードバイク 及びサイクロクロスバイクのカーボン
(炭素繊維強化樹脂)製フレームの前端と頭管の接続部に亀裂が入り剥離する可能性がある(右上図)として、約12,200台をリコールした。
メーカー
東洋フレーム 、東叡社 、Alutech Bikes and Parts 、Arrow Racing 、Astrix Sports 、Aterford Precision Cycles 、Atomlab 、AX Lightness 、Azonic 、BEV 、
Carroll Composites 、Ceepo 、Chromag Bikes 、Cinelli 、Corima 、Cotic 、Curtis Bikes 、Curtlo cycles 、Cyclo Bicycles 、Cyfac 、Dedacciai 、Dekerf Cycle Innovations 、
DMR 、
Eastern Bikes 、Enigma Titanium 、Evil Bikes 、FBM Bike 、Fetish Cycles 、FireEye Bikes 、Fort 、Gilles Berthoud 、Hed Cycling Products 、Ellis Cycles 、
Independent Fabrication 、Jerry Bicycle 、Karbona Parts 、Kent Eriksen 、Kinesis UK 、Leopard Cycles 、Look Cycle 、Lynskey Performance Designs 、Matrix Cycles 、
Mercian Cycles 、Neuvation Cycling 、Nicolai 、Origin8 、OX Brand Bikes 、Parlee Cycles 、Pedal Force 、Pennine Cycles 、Primus Mootry Bicycles 、Pro-Lite 、
PYGA Industries 、PZ Racing 、Ragley Bikes 、Rewel 、Ritchey Design 、Rock Lobster Cycles 、Rock Racing 、Salsa Cycles 、Saratoga Frameworks 、Scott Sports 、Sette 、Soma Fabrications 、Stanton Bikes 、Supercross BMX 、Surly 、 Syntace 、TEAJ Cycling Group (Vassago) 、Terra Nova Cycles 、Time Ssport 、Token Products 、Tommasini 、Trigon Exotic Material Technology 、Tsunami Bikes 、Turner Suspension Bicycles 、
Twofortythree Components 、Ventana Mountain Bikes 、Vistadeal 、Wethepeople Bike 、Whisper Cycles 、Xi’an Changda Titanium Products 、Yamaguchi Bicycles など。
参考
「フレーム」 、「フレーム寸法記入表」 、「自転車の種類 」