• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはAmazonアソシエイトに参加し紹介料を得ています

ブレーキボス (brake boss)


概要
ブレーキをフォーク及びフレームに取り付けるための多くは円筒状の座。
ボス、ポスト又はブレーズオンとも言う。
一般には、突起状の物をボスと言う。
左右で一組となっている。M5などのねじ穴が付いている。
ボスは溶接、ろう付け又はねじ込みでフレームに固定する。


ボスの形状寸法は、メーカーのブレーキ型式に対応していなければならない。
左右のボスの芯間距離は、取り付けるブレーキに対応していなければならない。
左図はフレームのシートステイに付いているブレーキボスの一例。
右図はブレーキ及びブレーキボスの展開図の一例。
リコール
Felt Bicycles社が2004~2006年に販売したマウンテンバイク約700台のカーボン製シートステイに付けたブレーキボスが剥離する可能性があるとしてリコールした。
メーカー
Paragon Machine Works 、など。

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!