• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはAmazonアソシエイトに参加し紹介料を得ています

アルミ (aluminum)

アルミニウムの略語。密度は鋼材の約1/3そしてチタンの約1/2と軽い。アルミ合金は管材にしてフレームそしてダイより押出し成型してリムなどに使われる。

強さを表す引張強さは、低炭素鋼(シティサイクルのフレームに使われている)とほぼ同等。剛性を表す縦弾性係数は鋼材の約1/3と小さい。

管を太くすると剛性が大きくなる。アルミフレームは、管を太くすることによって素材の剛性の小ささを補い、鋼管フレームなみの剛性を確保している。

最初のアルミフレームのシティ車は1890年代にフランスで市販された。その後、アルミフレームの旅行車は1983年そしてマウンテンバイクは1984年に最初に現れた。

アルミ合金は下表のように、2000系から7000系まであり、自転車のフレームには主に7000系が使われる。ジュラルミンは2000系に含まれる。

アルミ合金にスカンジウム(Sc)を添加したスカンジウムアルミ合金がスカンジウムと呼ばれることがあるが、別の金属でなくアルミ合金の一種。

系統 添加物 引張強さ
[MPa]
縦弾性係数
[GPa]
溶接性 耐食性 主な用途
1000 純アルミ 70~90 70 優 優 家庭用品、電器器具
2000 Cu:3.5~6% 330~480 72~76 可 可 機械部品
3000 Mo:1.0~1.5% 110~180 70 優 優 アルミ缶、屋根材
4000 Si:11.0~13.5% 380 80 可 可 外装パネル
5000 Mg:2.2~5.6% 120~290 70~72 優 優 船舶、車輌
6000 Mg:0.4~1.2%,Si:0.2~1.2% 190~310 70 優 良 建築用サッシ
7000 Zn:5.0~8.0%,Mg:0.4~1.2% 310~570 73 優 可 鉄道車輌、スポーツ用具

(注) Cu:銅、Mo:モリブデン、Si:シリコン、Mg:マグネシウム、Zn:亜鉛

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!