• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはAmazonアソシエイトに参加し紹介料を得ています

ワイヤロープ (wire rope)

概要

鋼線をより合わせて作ったロープ。鋼線又は繊維をより合わせたひもをロープという。ブレーキや変速機のための力の伝達に使われる。
特徴
ロープには、同じ直径の針金または鋼線(ワイヤ)よりしなやかで、かつ一度に切れないという利点がある。
外径
太さは、ブレーキ用は1.5mmまたは1.6mmそして変速機用は1.2mmが一般的であるが1.4mmもある。
ロープと言うと綱引きに使われるような太いロープを連想するが、事務機には極細ワイヤで作った太さ0.5mm以下の細いロープ(マイクロロープ)が使われている。
長さ
前ブレーキ用が1350mmなど、後ブレーキ用が2350mmなどそして前ディレイラー用が1900mmなど、後ディレイラー用が2200mmなど。
材質
ステンレス鋼など。
コーティング
アウターとの摩擦係数を小さくするために、テフロン(PTFE)を塗ったものもある。
工具

ワイヤロープ(ケーブル)を切断する工具として、ケーブルカッターがある。
キャップ
ほつれを防止するために、ワイヤロープ後端にはアルミ合金製のエンドキャップ(右図)を付ける。
ケーブル
ケーブルとも言うが、ケーブルとロープは異なる。線を束ねているのは共通しているが、ロープは線を撚り合わせているのに対し、ケーブルは束ねただけで撚は無い。
電器製品のコードは、銅線のケーブル。
メーカー
シマノ 、Alligator 、Ashima 、BBB Bike Parts 、Campagnolo 、Clarks Cycle Systems 、Delta Cycle 、
Fibrax 、Hostettler(ixs) 、Jagwire 、KORE 、Nokon 、
W. L. Gore & Associates 、Yokozuna 、Wethepeople Bike 、など。

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!