• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはAmazonアソシエイトに参加し紹介料を得ています

キャリパーブレーキ (caliper brake)

概要


ブレーキシューの付いたキャリパー状の腕を、フレームセット中心の1ヶ所の支点(ボルトなど)で、支持する方式のリムブレーキ。
主にシティ車の前輪ブレーキなどとして使われている。
キャリパー(複数形はキャリパス)という測定工具の形状から名づけられている。
発明
1876年に発明され、特許が取られた。
材質
キャリパー材質は、アルミ合金またはCFRP(俗に言うカーボン)など。

リーチ
ブレーキを固定するボルト芯からブレーキシュー中心線までの垂直距離。キャリパーブレーキのリーチは39~95mm。
ショートリーチ39~49mm、ロングリーチ47~57mm、エクストラロングリーチ55~73mm。ただし、メーカー型式によって異なる。
デュアルピボット
ロードバイクに使われるデュアルピボット(キャリパー)ブレーキ は、リーチが短く、かつクイックリリースが付いている。
リコール
(1) SRAM Corp.は、2006~2007年にアフターマーケットで販売したロードキャリパーブレーキが破損して、
フォークまたはフレームから外れることがあるとして約5,400個をリコールした。
(2) Eecycleworksは、2008~2011年に販売したブレーキのアームが破損することがあるとしてリコールした。
メーカー
シマノ 、AX-Lightness 、Campagnolo 、Ciamillo Components 、Eecycleworks 、Hive 、Kurve 、SRAM 、Tektro 、THM Faserverbund-Technologie 、Zero Gravity 、など。
参考 「ブレーキ」 キャリパーブレーキ

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!