概要
ボルト、ナット又はねじの締付けトルクを指示することにより、指定トルクで締付けができるようにしたレンチ。使用できるトルク[Nm]の範囲がある。
多くは左ねじにも対応できるようになっている。トルクは急激に加えないこと。
型式
(1) プリセット形
使用前にトルクを設定できるもの。ボルトなどを締めて設定トルクに達すると、音や感触などで分かる。設定は指針式とデジタル式がある。
(2) プレート形
アームがトルクに応じてたわみ、それに付いている指針がトルク目盛板上を動いて指示するもの。
(3) ダイヤル形
締付けトルクをダイヤル目盛などで指示するもの。ボルト及びねじ頭の形状に合わせて先端を替えられる形がある。
メーカー
旭金属工業 、アドレック 、京都機械工具(KTC) 、スエカゲツール 、東日製作所 、中村製作所 、CDI 、Effetto Mariposa 、MHH Engineering 、Mountz 、
Norbar Torque Tools 、Park Tool 、Pedro’s 、Ritchey Design 、Syntace 、Tiso 、Weldtite Products 、など。
参考資料
「工具および計測器」 、「締付トルク計算器」 、「締付トルク例」