概要
映像を電気信号に変換してデジタル化して記録するカメラ。
動画を記録するカメラを指すことが多い。
静止画をデジタル化して記録するカメラはデジタルカメラと言うことが多い。
静止画及び動画が撮れる形はカムコーダと呼ばれることがある。
ほとんどのビデオカメラはカムコーダーとなっている。
アタッチメントでヘルメット(ヘルメットカメラ)又は
ハンドルなどに取付けて、走行しながら撮影する。
仕様
(1) 防水、耐衝撃及び防塵の形もある。
(2) GPS受信器を内蔵し、撮影位置情報も記憶する形がある。
再生映像の一例を右上図に示す。画面の左側には撮影動画そして
右側には地図上に刻々と変る撮影位置を示している。
(3) ゴーグルに取り付けできる形及び一体となった形がある。
(4) ヘルメットの他、耳にも取付できる形がある。
(5) 加速度、標高及び心拍数を記録する形がある。
(6) ビデオ及び静止画にそれぞれの撮影ボタンを設けた形がある。
(7) ボタンを押すと記録を始め、自転車事故を衝撃センサーで感知して、それまでの記録を残す形がある。
(8) ウェアラブルカメラがある。
(9) 自転車の後方を写す後写カメラがある。
(10) ビデオカメラを搭載できる小型のヘリコプター(ビデオコプター)がある。
フレーム数
24fps、30fps及び60fpsなど。
画素数
640x480 、1080x720 、1280x720 、1280x960 、1440x1080 及び
1920x1080 ピクセル(pixel)など。
メモリー
4、8、16及び32GB(ギガバイト)など。
撮像素子
CCD などが使われる。
画面
LCDのディスプレイを付けた形がある。
寸法・質量
22x78mm(36g)、28x94mm(84g)、37x107mm(123g)及び40x102mm(55g)など。
マウント
カメラをハンドルに取り付けるためのカメラマウントがある。
メーカー
エルモ 、シマノ 、ソニー 、パナソニック 、JVCケンウッド 、Chilli Technology 、Contour 、Drift Innovation 、Garmin 、GISupply 、Gobandit 、GoPro 、Ion 、Liquid Image 、Looxcie 、Nilox 、Oregon Scientific 、
Phase 3 Systems 、Stable Imaging Solutions 、Tachyon 、Veho 、WASPcam 、World Wide Licenses 、など。