• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

玉軸受 (ball bearing)


転動体として玉(ボール)を使用する転がり軸受。構成要素は内輪、外輪、玉および保持器。玉は内輪および外輪の溝の間に挟まれている。
保持器は玉を一定間隔に保つ。一般にシールが付いておりグリースが封入されている。
半径方向(ラジアル)荷重および軸方向(アキシャル、スラスト)荷重を受けることができる。
初期の自転車は、平軸受を使っていた。1862年に、自転車の軸受に玉軸受を使う特許をサーリオン(Thirion)が取った。これにより自転車の軸受の摩擦抵抗が1/5以下に低下した。
玉軸受を装備した自転車に乗った英国人のムーアは1868年のパリ・ルーアン間の競技で優勝している。
玉軸受の使用によって走行に必要な動力が低下したので疲れなくなり、自転車は交通手段としても人気を集めるようになった。自転車は玉軸受の発達を大いに促進した。
メーカーは、NTN 、日本精工 、ミネベア 、不二越 、など。

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!