ストレートプルスポーク (straight pull spoke) エルボのない真っすぐなスポーク。一端には鍛造で作った頭があり、他端にはニップルを付けるねじを切る。専用のハブ(ストレートプルハブ)が必要。 ニップルを回すと頭も回るものは、車輪組みに手間がかかる。頭の下の首の部分に最大応力が働く。歴史的には、昔々は真っすぐなスポークしかなく、その後1890年代にエルボの付いたスポークが考案され、それが一般的となった。 » 自転車 » ロードバイク » クロスバイク » BMX・トライアルバイク » トレーニングバイクマシーン » 自転車用品 » 自転車パーツ » 自転車アクセサリ