シマノの電動アシスト自転車用の部品群。
モーターは250Wで前輪ハブを兼ねており前輪駆動となる。
下り坂でブレーキレバーを引くと、モーターが発電して蓄電池を充電すると同時にブレーキの作用もする。
電池は24V、4.0Ahリチウムイオン蓄電池で尾灯が付いており、後荷台に取付ける。
充電時間は1時間で3000回充電できる。
ハンドルに付けるコンピュータには走行モード、蓄電池動力、使用ギア及び走行速度などを表示する。
自転車の盗難防止のためにコンピュータは容易に外すことができる。
頭管下部に取り付けるLEDの前照灯が付属している。ボトムブラケットにはトルクセンサーが付いている。
変速機はボタンで作動する電気式の8段ハブギアを用意しているが、一般のハブギア及びディレイラーを使うこともできる。
欧州などの自転車メーカーなどへの輸出を前提としており、最高速度25km/hなど欧州の規則に適合させている。2011年のユーロバイクに展示された。