概要
フレームの頭管(ヘッドチューブ)の上下に付ける、フォークの操縦管の玉軸受はヘッドセットまたはヘッド小物と呼ばれる。この軸受によって、ハンドルを軽く回すことができる。
上軸受と下軸受の間にハンドルステムを入れる。
伝統的なヘッドセット(ねじ付きヘッドセット)は、操縦管にねじを切って取り付けるが、ねじ無しで取付けるヘッドセット(ヘッド小物)は、ねじ無しヘッドセットと言う。
操縦管にねじを切る必要がないので、フォークは安く作ることができる。
ダイヤコンペの商品名であったアヘッドセットに対応する一般名。
固定方法
頭管の上下に固定する方法として、(1)スターファングルナッ(スターナット)を使う、(2)コンプレッションプラグを使う及び(3)圧入(プレスフィット)する、の3種類がある。