盗難防止用
自転車泥棒が自転車を動かすとその動きを検知して、大きな警報音を出す防犯器具。
警報音の種類を選べるものもある。
音の大きさは110dBが一般的。警報音が継続する時間は、例えば15秒など。
防水形となっている。電池が必要。電波によってリモコンに連絡する形もある。
取付位置はフレームの立管(シートチューブ)、
サドル支柱又はハンドルなどの管状の個所。
自分が乗るときに警報音が出ないようにするには、本体の暗証スイッチで暗証記号(例えば、CBA・・・など)を押すもの、
又は本体及びリモコンのスイッチを入れる方法などがある。
一般用
ベル 、ホーン及びブザー などがある。、