• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはAmazonアソシエイトに参加し紹介料を得ています

ハブギア (ギアハブ、hub gear、internally geared hub、internal gear hub)

概要
変速機を組み込んだ後ハブ。

インターナルギアハブ、ギアハブ及び内装変速機とも言う。変速機は一般に遊星歯車が使われる。
変速段数
3段、4段、7段、8段、11段及び14段など。
用途
保全(メインテナンス)の必要性が少ないのでシティ車および通勤自転車などに使われることが多い。
停止時に変速できるので、テクニカルトレイルを走るマウンテンバイクに使われることもある。
特殊仕様
クイックリリースの付いたものもある。ディスクブレーキのブレーキローターの付いたものもある。
利点
防塵、防水性があり、またグリス又は潤滑油が封入されているので注油の必要がなく、外装変速機より磨耗が少ないので寿命が長い。
チェーンラインが真直ぐになり、外装変速機のようにチェーンラインが斜めになることがないので、チェーンの伝動効率が良い。
欠点
外装変速機よりやや質量が大きい。チェーンが伸びたときは張り調整が必要。
効率
メーカ・型式によって異なるが、86~95%。
歴史
1902年にSturmy Archer社が3速の内装ギアハブの特許を取った。
メーカー
シマノ 、Rohloff 、SRAM 、Sturmey Archer など。

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!