• お問い合わせ
  • 自転車探検!
自転車探検!

自転車探検!

  • 投稿一覧
  • 自転車用語
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハンガー下がり (hanger drop)


英国の用語で、前輪と後輪の軸心を結ぶ直線とハンガー(ボトムブラケット)芯の垂直距離。
ハンガー下がりはコーナリング(曲がり)において、ペダルが地面に接触するときの傾き角に影響する。ペダル接地角は25゜以上でなければならない(JIS D9301、一般用自転車)。
経験上、許容できる傾きなどから決める。オフロードを走るマウンテンバイクは、岩などがペダルに当たらないようハンガー下がりは小さくなっている。
タイヤ外径およびクランク長などが関係する。人体の寸法はクランク長などから間接的に影響する。米国ではボトムブラケット下がりと言う。
参考資料 「コーナリングの傾き」

» 自転車
» ロードバイク
» クロスバイク
» BMX・トライアルバイク
» トレーニングバイクマシーン
» 自転車用品
» 自転車パーツ
» 自転車アクセサリ

 \人気です/

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40

よく見られているページ

  • 自転車のタイヤ及びリム寸法
  • 自転車のスポーク長 計算器
  • 自転車のねじ等の締付けトルク
  • 自転車のチェーンリンク数計算器
  • 道路勾配
  • 自転車のギア比計算器
  • 自転車のチェーン
  • 自転車のハブ
  • 自転車走行速度の計算器
  • 自転車のクランク
  • 自転車動力 計算器
  • 自転車のフォークとトレイル
  • 自転車のギア比表
  • 自転車ディレイラーのキャパシティ
  • 自転車のペダル1回転で走る距離

欲しいものを探す

  • 自転車
  • ロードバイク
  • クロスバイク
  • マウンテンバイク
  • BMX・トライアルバイク
  • 電動自転車
  • 自転車パーツ
  • 自転車用品
  • 自転車アクセサリ
  • トレーニングバイクマシーン

人気です!

[サンティック] 春夏用 メンズ サイクルパンツ [冒険倶楽部] ポケット工房40 F-40
  • トップページ
  • プライバシー・免責
  • お問い合わせ

自転車探検!