動力は単位時間にする仕事。式にすると、 動力=仕事/時間
仕事の単位をNm(ニュートン・メートル)そして時間を s(秒)とすると動力の単位はW(ワット)となる。 W=Nm/s
ペダルで動力を伝達する場合は、 動力[W]=2π x トルク[Nm] x 回転数[rpm]/60 または、 動力[W]=0.105 x トルク[Nm] x 回転数[rpm]
となる。この式を見ると、ペダルに加える回転力(トルク)が大きく、かつ回転数が大きいと、動力は大きくなる。ランス・アームストロングは回転数を大きくして動力を出している。
参考
「動力計」 、「必要動力 計算器」