運動強度を4段階の色グラフ(白→赤)で表示する機能の付いたシマノの心拍計の商品名。
この表示の2~3段目を目安に運動すれば、効率よく運動しているとされる。
4段階は、白(~50%)、黄(50~60%)、橙(60~85%)及び赤(85%~)。
事前に自分の年齢、体重及び安静時の心拍数などを入力しておく必要がある。
寸法は縦64mm、横47mmそして厚さ18mm。
パソコンにデータをUSBケーブルを使って送ると心拍数の変化、走行速度及び走行距離などのグラフが自動作成される(右端図)。
参考
「心拍数と運動強度」
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています